まぁ、あんていうか。
めっちゃくちゃですよねぇ。
本当に滅茶苦茶ですわ。
マジで。
原発が事故起こしたら、大変ですよね。
そんなのは、当たり前です。
だから、事故がおきないように、
さまざまな予防の装置とか、訓練とか、設備とか、
そういうのが沢山あるわけですよ。
でね。
そんなのがあっても、事故は起きる。
どれだけ、多重の原発事故予防の装置があっても事故はおきるわけです。
福島原発の爆発事故がそれを能わしていますよね。
マジでこわいですよ。あれ。
事故はおきる。
そして、人類の技術ではどうにもならない
ってことが、わかりきっているわけですからね。
そして、泊原発。
この間、北海道の大地震で大変なことがおきました。
で、まぁ北海道全体が停電になったわけです。
で、非常用電源で原発って電気を確保します。
今回もそうだったんですけど、
その電源は動いても、電気がうまく供給できなかったわけです。
なんでも、配線が上手くいっていなかったんだとか。
で、おもうわけです。
あの福島原発事故ってなんだったんだろうねぇ。
って。
あの大惨事をみて、学ぶものはなかったんですかねぇ。